公演記録詳細井上博文によるバレエ劇場第16回公演 白鳥の湖
公演記録
| 日程 | 1975年01月04日18時00分 |
|---|---|
| 会場 |
東京郵便貯金ホール |
| 上演団体 |
井上バレエ団 |
上演演目
| 芸術総監督 | 井上博文 |
|---|---|
| 振付 | 雑賀淑子 |
| 美術 | 橋本潔 |
| 衣裳デザイン | ワーレン・ノット |
| 照明 | 青方浩人 |
| 舞台監督 | 青方謙介 |
| セット制作 | 俳優座劇場舞台美術部 |
| 衣裳制作 | スタジオ'72 |
| 衣裳制作 | K・K・シルビア |
| 帽子制作 | 三谷水菜子 |
| 帽子制作 | 藤井道子 |
| 指揮 | 福田一雄 |
| 演奏 | 東京交響楽団 |
| 制作助手 | 市川喜久夫 |
| 振付助手 | 石沢恵美 |
| 制作 | 井上博文 |
| 制作補 | 毛利有紀 |
- 助成
- -
- 注記
配役
| オデット/オディール | 鈴木光代 |
|---|---|
| 王子 | 酒井達男 |
| 王妃 | 星野安子 |
| ピエロ | 山田健二 |
| ボルフガング | 杉昌郎 |
| パ・ド・トロワ | 島田啓子、井上励子、覚心浩嗣 |
| 王子の友達 | 市川喜久夫、中原心太、渡辺徴二、髙橋幸孝、知野徳則、染谷久男、上田忠男 |
| 娘たちA | 長島玉枝、泉マリア、諸角佳津美、崎田啓子 |
| 娘たちB | ジェーン・ガッドソー、野口志津子、野口かほる、ティナ・カラー、三角英子、大串千恵子、岩崎絵里、浅野陽子、鹿毛美枝、豊田瑠美、柄絵里子、入交道子 |
| 侍女 | 宮井幸子、福原伴子 |
| 小姓 | 前村麻由美、及川美樹 |
| ロットバルト | 髙田止戈 |
| 二羽の白鳥 | 島田啓子、井上励子 |
| 四羽の白鳥 | 野口志津子、ティナ・カラー、大串千恵子、岩崎絵里 |
| 白鳥たち | 元島佳子、下川和美、諸角佳津美、崎田啓子、ジェーン・ガッドソー、野口かほる、三角英子、浅野陽子、鹿毛美枝、森田実旗栄、豊田瑠美、木村美奈子、田中紀子、罇恒子 |
| 貴族 | 岩尾多香、杉昌郎、野口かほる、浅野陽子、豊田瑠美、染谷久男、上田忠男 |
| 式典長 | ダン・ケニー |
| 各国の姫 | 諸角佳津美、崎田啓子、野口志津子、ティナ・カラー、三角英子、大串千恵子 |
| スペイン | 小原庄子、島田啓子、市川喜久夫 |
| ナポリターナ | 泉マリア、山田健二 |
| チャルダッシュ | 長島玉枝、覚心浩嗣、森田実旗栄、竹川新樹、鈴木昭子、簗木純夫、元島佳子、髙橋幸孝、鹿毛美枝、知野徳則、清水百合恵、下川和美、金子房代、山本真規子、山本千津子、宮井幸子、福原伴子、鈴木貴子、小堀夏代子、谷口裕子、長沢由利子、太田直子、関野和泉、清水みどり、加藤泉、千代田恵 |
| ルスカヤ | 髙橋佳子、田中紀子、柄絵里子、罇恒子、入交道子 |
| マズルカ | 井上励子、中原心太、ジェーン・ガッドソー、青木健、岩崎絵里、渡辺徹二 |
| ラッパ卒 | 松田亨、江頭敏明 |
| 白鳥 | 戸蒔陽子 |
関連公演
-
公演1 井上博文によるバレエ劇場第16回公演 白鳥の湖
日時:1975年01月04日18時00分 会場:東京郵便貯金ホール
-
日時:1975年01月05日14時00分 会場:東京郵便貯金ホール