公演記録詳細法村友井バレエ団特別公演 「白鳥の湖」
公演記録
| 日程 | 1982年12月01日18時30分 |
|---|---|
| 会場 |
郵便貯金ホール |
| 上演団体 |
法村友井バレエ団 |
上演演目
| 主催 | 法村友井バレエ団、(社)日本バレエ協会 |
|---|
| マネジメント | スズキアートエージェンシー |
|---|---|
| 芸術監督 | 友井唯起子 |
| 演出、振付 | 法村牧緒 |
| 原作 | プティパ、イワノフ |
| 振付 | 友井櫻子 |
| 補佐 | 石川恵津子、三宅晢司、宮脇世美子 |
| 美術 | 板矢真季 |
| 衣裳 | 井上恵美子 |
| 照明 | 梶孝三 |
| 舞台監督 | 和田博 |
| 大道具 | 日本ステージ、飯野舞台企画 |
| 演奏 | 東京シティフィルハーモニック管弦楽団 |
| 指揮 | 堤俊作 |
- 助成
- ※昭和57年度文化庁助成
- 注記
配役
| 王子ジークフリート | 法村牧緒 |
|---|---|
| 王妃 | 石川恵津子 |
| ピエロ | 沼尻祐司 |
| ヴォルフガング | 玄律 |
| パ・ド・トロワ | 田上世津子、寺本幸代、赤城圭 |
| 王子の友人 | 坂本幸文、金成研侍、井口雅之、鈴木稔、西山正行、菊池章人、関口正人、長井孝存、矢下実、大野光生 |
| 娘たち | 地主薫、田口恵子、中村具代、西本美津子、上野操、長尾直美、小林かおる、大村道子 |
| 娘達 | 真野知里、滝川泰子、山田薫、田口律子 |
| 貴婦人 | 太田美和子、下総希代子、石原良子、前田真理 |
| 宮殿に仕える人 | 新居尚美、松原真澄美 |
| オデット姫/悪魔の娘オディール | 宮本東代子 |
| 3羽の白鳥 | 地主薫、田口恵子、中村具代 |
| 4羽の白鳥 | 森川起美子、池田明子、大村道子、寺本幸代 |
| 白鳥達 | 西本美津子、上野操、長尾尚美、小林かおる、真野知里、滝川泰子、山田薫、田口律子、石原良子、松岡律子、桑内明美、児玉博子、佐伯和美、新居尚美、松原真澄美、土屋佳子、杉山聡美、磐若真美 |
| 悪魔ロットバルト | 井口雅之 |
| 6人の姫 | 田上世津子、田口恵子、上野操、長尾直美、寺本幸代、真野知里 |
| スペイン | 酒井美津子、地主薫、三宅晢司、大野光生 |
| ナポリ | 森川起美子、西本美津子、滝川泰子、山田薫、松岡律子 |
| チャルダス | 宮脇世美子、太田美和子、下総希代子、前田真理、池田聖智子、赤城圭、金成憲司、鈴木稔、板坂毅、菊池章人 |
| マズルカ | 中村具代、小林かおる、大村道子、田口律子、坂本幸文、西山正幸、関口正人、矢下実 |
| 貴婦人 | 石原良子、桑内明美、佐伯和美 |
| ピエロ達 | 生田幸子、古市恵子、小山理恵、清田公美 |
| ラッパ手 | 長井孝存 |
| オデットの幻影 | 真野知里 |
関連公演
-
公演1 法村友井バレエ団特別公演 「白鳥の湖」
日時:1982年12月01日18時30分 会場:郵便貯金ホール