公演記録詳細法村友井バレエ団特別公演 コッペリア 全幕
公演記録
| 日程 | 1979年11月27日18時30分 |
|---|---|
| 会場 |
郵便貯金ホール |
| 上演団体 |
法村友井バレエ団 |
上演演目
| 主催 | 法村・友井バレエ団 |
|---|
| 曲 | L.ドリーブ |
|---|---|
| 芸術監督 | 友井唯起子 |
| 演出、振付 | Hans Meister |
| 指導補佐 | 法村牧緒、三宅哲司、友井桜子、石川恵津子 |
| 指導補佐 | 宮脇世美子 |
| 美術 | 板矢真季 |
| 衣裳 | 井上恵美子 |
| 照明 | 小倉隆 |
| 照明補佐 | 大野治 |
| 舞台監督 | 平尾力哉、赤沢源治 |
| 進行 | 北山幸次 |
| 大道具 | 日本ステージ |
| 演奏 | 東京シティフィルハーモニィ管弦楽団 |
| 指揮 | 堤俊作 |
- 助成
- -
- 注記
配役
| スワニルダ | 酒井美津子 |
|---|---|
| フランツ | 法村牧緒 |
| コッペリウス | 三宅晢司 |
| コッペリア | 上田敦子 |
| 市長 | 玄律 |
| スワニルダの友達 | 長沢美也子、北井裕子、脇香代、田口恵子、今西和代、住井悦子 |
| ジプシーの女 | 石川恵津子、地主薫、西田比奈 |
| マズルカ.女 A | 森川起美子、片岡恒子、中村具代、上野操、長尾直美、小林かおる |
| マズルカ.女 B | 金城勝子、井上徳子、水本清美、西本美津子、金城栄子、大村道子 |
| マズルカ.男 | 覚心浩嗣、坂本幸文、井口雅之、西山正幸、金成憲司、新留裕樹 |
| 中国の人形 | 柴田誠一 |
| ハレキンとコロンビーヌの人形 | 西山正幸、金城勝子 |
| チロリアンの人形 女 | 森川起美子 |
| チロリアンの人形 男 | 坂本幸文 |
| 十字軍の騎士の人形 | 井口雅之 |
| サラセン人の人形 | 新留裕樹 |
| 星占師の人形 | 関口正人 |
| 小さなバンドの人形達 | 竹鼻磨美、水本清美、西本美津子、大村道子 |
| 領主 | 金成憲司 |
| 時の踊り | 町田和子、太田美和子、吉武久美子、下総希代子、末木敬子、紀美智子、東谷知子、山村葉子、前田真里、川上雅野、土屋喜美代、横山明子 |
| 暁 | 川上徳子 |
| 祈 | 石川恵津子 |
| 仕事の踊り | 渡辺友季子、生田幸子、藤村ゆ香、和田幸子、鈴木由貴子、小野麻記、斎藤幸、林美千代 |
| 婚約の踊り | 地主薫、覚心浩嗣 |
| パ・ド・ドウ | 酒井美津子、法村牧緒 |
- Reference:
関連公演
-
公演1 法村友井バレエ団特別公演 コッペリア 全幕
日時:1979年11月27日18時30分 会場:郵便貯金ホール