公演記録詳細第5回日本バレエフェスティバル
公演記録
| 日程 | 1988年06月11日18時00分 |
|---|---|
| 会場 |
簡易保険ホール |
| 上演団体 |
- タグ:
上演演目
| 主催 | 財団法人橘秋子記念財団 |
|---|---|
| 後援 | 社団法人日本バレエ協会、東京バレエ協議会 |
| 協賛 | チャコット |
| 芸術監督 | 島田廣 |
|---|---|
| 美術 | NHK美術センター |
| 照明 | 後藤武、(株)松崎照明 |
| 舞台監督 | 中村槇夫 |
| 舞台監督助手 | 賀川祐之 |
| 指揮 | 堤俊作 |
| 管弦楽 | 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 |
| 企画委員 | 景安正夫、桜井勤、高柳守雄、中川鋭之助、山野博大 |
| 実行委員 | 漆原宏樹、江川明、遠藤展弘、牧阿佐美 |
- 助成
- -
- 注記
※色々なダンサーが出演している為、上演団体は入力せず。
配役
| - | 大原永子、ロバート・ハンプトン、タチアナ・パリィ、三谷恭三、川口ゆり子、今村博明、越智久美子、リナート・イマエフ、深川秀夫、佐藤勇次、岩越千晴、夏山周久、ゆうきみほ、原田高博、宮木百合子、篠原聖一、尾本安代、堀登、新井咲子、藤木俊彦、大塚礼子、本多実男、安達悦子、中島伸欣、板橋綾子、佐伯茂、森本由布子、樫野隆幸、高部尚子、赤城圭、草刈民代、高瀬浩幸、下村由理恵、大倉現生、斎藤友佳理、高岸直樹、岩田唯起子、小山久美、佐々木想美、杉山則子、田所いおり、千野真沙美、津金沢千枝美、中屋知子、藤井直子、松田敏子、柳川聡子、吉岡美佳 |
|---|
概要
作曲:G.マーラー
振付:ジャン・クロード・ルイーズ
配役
| - | 深川秀夫 |
|---|
概要
作曲:スタブロス・ハルカコス
振付:ジェルミナル・カサド
配役
| - | 佐藤勇次 |
|---|
概要
作曲:C.プーニ
振付:A.ワガノワ
| 備考 | ※データベース表示出演者以外にも、牧阿佐美バレエ団の出演あり。 |
|---|
配役
| - | タチアナ・パリイ、三谷恭三 |
|---|
配役
| - | 大原永子、ロバート・ハンプトン、タチアナ・パリィ、三谷恭三、川口ゆり子、今村博明、越智久美子、リナート・イマエフ、深川秀夫、佐藤勇次、岩越千晴、夏山周久、ゆうきみほ、原田高博、宮木百合子、篠原聖一、尾本安代、堀登、新井咲子、藤木俊彦、大塚礼子、本多実男、安達悦子、中島伸欣、板橋綾子、佐伯茂、森本由布子、樫野隆幸、高部尚子、赤城圭、草刈民代、高瀬浩幸、下村由理恵、大倉現生、斎藤友佳理、高岸直樹、岩田唯起子、小山久美、佐々木想美、杉山則子、田所いおり、千野真沙美、津金沢千枝美、中屋知子、藤井直子、松田敏子、柳川聡子、吉岡美佳 |
|---|
関連公演
-
公演1 第5回日本バレエフェスティバル
日時:1988年06月11日18時00分 会場:簡易保険ホール
-
日時:1988年06月12日15時00分 会場:簡易保険ホール