- Performances -公演記録を探す
フリーワード:白鳥の湖、作品:白鳥の湖 で検索
-
モスクワ国立アカデミー ボリショイ劇場バレー団 日本公演 Bプロ
・1957年09月07日
会場:宝塚大劇場
演目: 「シンデレラ姫」からの抜粋、マズルカ、「くるみ割り人形」からアダジオ、人形、「白鳥の湖」から白鳥の踊り、ロシア舞曲、「くるみ割人形」からワルツ、ウラルの踊り、瀕死の白鳥、ワルツ、「ローレンシア」...
-
モスクワ国立アカデミー ボリショイ劇場バレー団 日本公演 Eプロ
・1957年09月08日
会場:宝塚大劇場
演目: 「白鳥の湖」第二幕、「バフチサライの泉」第三幕、ワルプルギスの夜
-
モスクワ国立アカデミー ボリショイ劇場バレー団 日本公演 Bプロ
・1957年09月10日
会場:宝塚大劇場
演目: 「シンデレラ姫」からの抜粋、マズルカ、ワルツ、人形、「くるみ割り人形」からアダジオ、「白鳥の湖」から小さな白鳥の踊り、ロシア舞曲、「くるみ割人形」からワルツ、ワルツ、ウラルの踊り、ガヴォット、ワ...
-
モスクワ国立アカデミー ボリショイ劇場バレー団 日本公演 Bプロ
・1957年09月11日
会場:宝塚大劇場
演目: 「シンデレラ姫」からの抜粋、マズルカ、「くるみ割り人形」からアダジオ、人形、「白鳥の湖」から白鳥の踊り、ロシア舞曲、「くるみ割人形」からワルツ、ウラルの踊り、瀕死の白鳥、ワルツ、「ローレンシア」...
-
モスクワ国立アカデミー ボリショイ劇場バレー団 日本公演 Aプロ
・1957年09月15日
会場:コマ劇場
演目: 「白鳥の湖」第二幕、オペラ「イワン・スサーニン」からポロネーズとクラコビヤク、春の水、「せむしの仔馬」から海と真珠の踊り、「眠れる森の美女」からオーロラと王子のアダジオ、グルジアの踊り、「ドン・...
-
モスクワ国立アカデミー ボリショイ劇場バレー団 日本公演 Aプロ
・1957年09月16日
会場:コマ劇場
演目: 「白鳥の湖」第二幕、オペラ「イワン・スサーニン」からポロネーズとクラコビヤク、「眠れる森の美女」から青い鳥と女王フロリナ、バシキール狩人の踊り、「せむしの仔馬」から海と真珠の踊り、グルジアの踊り...
-
モスクワ国立アカデミー ボリショイ劇場バレー団 日本公演 Eプロ
・1957年09月19日
会場:コマ劇場
演目: 「白鳥の湖」第二幕、「バフチサライの泉」第三幕、ワルプルギスの夜
-
モスクワ国立アカデミー ボリショイ劇場バレー団 日本公演 Eプロ
・1957年09月20日
会場:コマ劇場
演目: 「白鳥の湖」第二幕、「バフチサライの泉」第三幕、ワルプルギスの夜
-
モスクワ国立アカデミー ボリショイ劇場バレー団 日本公演 Fプロ
・1957年09月21日
会場:コマ劇場
演目: 「白鳥の湖」第二幕、「コッペリア」第一幕、「コッペリア」第二幕
-
モスクワ国立アカデミー ボリショイ劇場バレー団 日本公演 Gプロ
・1957年09月23日
会場:コマ劇場
演目: 「白鳥の湖」第二幕、「せむしの仔馬」から海と真珠の踊り、人形、瀕死の白鳥、ジプシー・ダンス、ガヴォット、ウラルの踊り、ワルツ、バシキール狩人の踊り、ワルプルギスの夜
-
谷桃子バレエ団新春特別公演
・1958年01月04日18時30分
会場:東京産経ホール
演目: 白鳥の湖
-
谷桃子バレエ団新春特別公演
・1958年01月05日18時30分
会場:東京産経ホール
演目: 白鳥の湖
-
貝谷八百子バレエ団新春公演 白鳥の湖
・1958年01月07日18時00分
会場:日比谷公会堂
演目: 白鳥の湖
-
貝谷八百子バレエ団新春公演 白鳥の湖
・1958年01月09日18時00分
会場:日比谷公会堂
演目: 白鳥の湖
-
谷桃子バレエ団新春特別公演
・1958年01月09日18時30分
会場:弥栄会館
演目: 白鳥の湖
-
谷桃子バレエ団新春特別公演
・1958年01月10日18時30分
会場:大阪産経会館
演目: 白鳥の湖
-
谷桃子バレエ団新春特別公演
・1958年01月11日18時30分
会場:大阪産経会館
演目: 白鳥の湖
-
谷桃子バレエ団新春特別公演
・1958年01月12日18時30分
会場:大阪産経会館
演目: 白鳥の湖
-
貝谷八百子バレエ団新春公演 白鳥の湖
・1958年02月02日13時00分
会場:日比谷公会堂
演目: 白鳥の湖
-
ニューヨーク・シティー・バレー団
・1958年03月18日18時30分
会場:新宿コマ劇場
演目: アレグロ・ブリランテ、白鳥の湖 第2幕、ディヴェルティメント第15番、パイド・パイパー