1. トップ
  2. - Performances - 公演記録を探す
  3. ウィリアム・フォーサイス&フランクフルト・バレエ団 日本公演V‐1996年4月 「エイドス:テロス」形相と目的―3部構成―

公演記録詳細ウィリアム・フォーサイス&フランクフルト・バレエ団 日本公演V‐1996年4月 「エイドス:テロス」形相と目的―3部構成―

公演記録

日程 1996年04月04日18時30分
会場

東京文化会館大ホール

会場詳細へ

上演団体

上演演目

主催 日本文化財団、テレビ朝日
後援 外務省、文化庁、ドイツ大使館、東京ドイツ文化センター、TOKYO FM
協力 全日空
協賛 キリンビール株式会社
協力 フランクフルト・バレエ団
協力 テレビ朝日、外務省、文化庁、ドイツ大使館
協力 ドイツ文化センター、エフエム東京、全日空
協力 佐々木正人、佐藤安弘、髙久暁
協力 塚本明子、藤原惠洋、譲原晶子
協力 E.S.P、H.I.S、NTT、キリンビール、新書館
協力 チャコット、パピヨン、文化出版局、ユーロスペース

芸術監督 ウィリアム・フォーサイス
代表理事 マルティン・シュタインホフ
アソシエート・ジェネラル・マネージャー、ツアー・マネジャー ユタ・オートアゼン
総務部長 エルヴィラ・ヴィーデンヘフト
芸術監督秘書、広報担当 メヒティルド・リューレ
代表理事秘書 ズィルケ・ベッカー、カースティン・トーマス
広報担当 クリスティーネ・ヴェッツェル
秘書 ウテ・カスパリ
パリ事務所、ツアー・マネジャー ミュリエル・トゥリュオン・ヴァン・ナー
企画、制作 カイ・ホフマン
定期会員担当 ベアトリックス・ヴィルバード
ジェネラル・マネジャー ウルス・フライ
バレエ・マスター キャスリン・ベネット、グレン・タッグル
バレエ・マスター助手 アントニー・リッツィ
作曲家 トム・ウィレムス
ステージ・マネジャー ギゼラ・シュナイダー
ピアニスト マーゴット・カジミルスカ、デヴィッド・モロー
ヴィデオ ニコラス・チャンピオン、ディレク・シャマック
セラピー リー・マシューズ
情報処理 ジョエル・ライアン
情報処理助手 ディルク・ハウプリッヒ
制作部長、補佐 クラウス・ハマー、クレメンス・ジッペル
照明デザイナー オラフ・ヴィンター、ユウゲン・コス
音響 ピーター・トビアッシュ、バーンハート・クライン
音響助手 ニールス・ランツ
衣裳 バーバラ・バウマン、ドローテ・メルク、ディートマル・フレムデ
衣裳顧問 ドーン・アロンソン
メーキャップ ヘルガ・リッツェル、キャスリン・シュミット
照明 ヨアヒム・クライン
舞台総活(日本側スタッフ) 田中好道 オン・ステージ・コードー
舞台監督(日本側スタッフ) 田中英世 O.S.K&SKY
照明(日本側スタッフ) 古賀満平 満平舎
舞台操作(日本側スタッフ) 石井垣樹 ミキハウス
音響(日本側スタッフ) 吉田卓司、本藤博之、パシフィック・アート・センター
衣裳(日本側スタッフ) バック・ステージ
舞台輸送(日本側スタッフ) ジャパン・エキスプレス
振付 ウィリアム・フォーサイス
音楽 トム・ウィレムス
衣裳 滝沢直己(三宅デザイン事務所)
演出、研究 ハイディ・ギルピン
コンピュータ・イメージング・プログラム ミヒャエル・ザウプ
ヴィデオ制作 リシャール・カオン
ヴィデオ助手 マーク・スプラッドリング
トロンボーン クリスチャン・デンボフスキー、ダニエル・シャーフ、マイク・テッツナー
助成
-
注記

※プログラムに出演者情報の記載がないため、出演者は不明

概要

ヴィデオ助手:ニック・ハフナー
音楽協力、ヴァイオリン:マキシム・フランケ

概要

コンセプト/テクスト/ナレーション:ダナ・カスパーセン
衣裳:スティーヴン・ギャロウェイ
ヴィデオ助手:クリス・ザルター

概要

ヴィデオ助手:クリス・ザルター

関連公演