公演記録詳細ベルリン国立バレエ団 2011年日本公演 「シンデレラ」
公演記録
| 日程 | 2011年01月30日15時00分 |
|---|---|
| 会場 |
びわ湖ホール |
| 上演団体 |
ベルリン国立バレエ団 |
上演演目
| 主催 | 財団法人びわ湖ホール |
|---|---|
| 後援 | ドイツ連邦共和国大使館 |
| 制作 | 財団法人日本舞台芸術振興会 |
| 芸術監督 | ウラジーミル・マラーホフ |
|---|---|
| 副芸術監督 | クリスティアーネ・テオバルト |
| 事務局長 | ゲオクル・フィアターラー |
| 制作部長 | シャルロッテ・バトラー |
| 副芸術監督アシスタント | ペトラ・コネルディング |
| バレエ・マスター | トマス・カールボルグ、バーバラ・シュローダー |
| 舞踊譜記録 | マルツェナ・ソバンスカ、コリーナ・シュトルツ=フランケ |
| ピアニスト | ノディラ・ブルハノワ、アリーナ・ブロニナ |
| 舞台監督 | イングリット・ヤロゼウスキー |
| 大道具(主任) | アクセル・バゾフスキー |
| 大道具 | フォルカー・シェンク、エイドリアン・フリッツ、フランク・バルト、ヘンドリック・ヘルミス、トーマス・ヴォルフ |
| 音響 | レナーチ・トニーニ |
| 小道具 | ヨナタン・デュール |
| 照明(主任) | スフェン・ホーグレーフェ |
| 照明 | シルヴィオ・アダム、スフェン・ホフマン、アレクサンドル・レシュマン |
| 衣裳アシスタント | ユリア・モットル |
| 衣裳係 | エルフィ・グンブレヒト、アンケ・ヘルメス、マルチナ・ルクス、ロズヴィータ・ピュルシェル、モニカ・フォンデルリント |
| メイク・アップ(主任) | ヤン=バウル・ベルナウ |
| メイク・アップ | カヴィ・キックハーフェン、ビルテ・マイヤー、イナ・ネイ、カタリナ・ラトゲベール、アンヤ・リムクス |
- 助成
- -
- 注記
- ※プログラムに出演者情報の記載がないため、出演者は不明
概要
振付、演出:ウラジーミル・マラーホフ
音楽:セルゲイ・プロコフィエフ
装置、衣裳:ヨルディ・ロイク
照明:フランツ・ベーター・ダヴィッド
台本協力:セルジュ・オネゲル
| 備考 | 初演:2004年3月7日、ベルリン国立歌劇場 |
|---|
- Reference:
関連公演
-
公演1 ベルリン国立バレエ団 2011年日本公演 「シンデレラ」
日時:2011年01月15日13時30分 会場:東京文化会館
-
公演2 ベルリン国立バレエ団 2011年日本公演 「シンデレラ」
日時:2011年01月15日18時00分 会場:東京文化会館
-
公演3 ベルリン国立バレエ団 2011年日本公演 「シンデレラ」
日時:2011年01月16日15時00分 会場:東京文化会館
-
公演4 ベルリン国立バレエ団 2011年日本公演 マラーホフ・ガラ
日時:2011年01月16日15時00分 会場:東京文化会館
-
公演5 ベルリン国立バレエ団 2011年日本公演 「チャイコフスキー」
日時:2011年01月20日18時30分 会場:東京文化会館
-
公演6 ベルリン国立バレエ団 2011年日本公演 「チャイコフスキー」
日時:2011年01月20日18時30分 会場:東京文化会館
-
公演7 ベルリン国立バレエ団 2011年日本公演 「チャイコフスキー」
日時:2011年01月22日15時00分 会場:東京文化会館
-
公演8 ベルリン国立バレエ団 2011年日本公演 「チャイコフスキー」
日時:2011年01月23日15時00分 会場:東京文化会館
-
公演9 ベルリン国立バレエ団 2011年日本公演 「チャイコフスキー」
日時:2011年01月29日15時00分 会場:兵庫県立芸術文化センターKOBELCO大ホール
-
公演10 ベルリン国立バレエ団 2011年日本公演 「シンデレラ」
日時:2011年01月30日15時00分 会場:びわ湖ホール