公演記録詳細アメリカン・バレエ・シアター 2011年日本公演 ≪ドン・キホーテ 全3幕≫
公演記録
上演演目
| 主催 | 朝日新聞社、フジテレビジョン、ジャパン・アーツ | 
|---|---|
| 協力 | チャコット株式会社 | 
| 後援 | アメリカ大使館 | 
| 芸術監督 | ケヴィン・マッケンジー | 
|---|---|
| エグゼクティブ・ディレクター | レイチェル・S・ムーア | 
| アーティスト・イン・レジデンス | アレクセイ・ラトマンスキー | 
| 音楽監督 | オームズビー・ウィルキンズ | 
| 首席指揮者 | チャールズ・バーカー | 
| 指揮者、音楽アドミニストレーター | デイヴィッド・ラマーシュ | 
| オーケストラ | 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 | 
| 企画、制作 | ジャパン・アーツ | 
| 技術監督 | 加藤三季夫 | 
| 舞台監督 | 浅沼宣夫 | 
| 舞台進行 | 新井良博、飯田貴幸、伊藤潤、佐藤公紀 | 
| 大道具 | 広藤一司、ダイ・レクト、つむら工芸 | 
| 照明 | 古賀満平、和田典夫 | 
| 音響 | 山中洋一 | 
| 音響操作 | 矢野二郎 | 
| 衣裳 | モマ・ワークショップ | 
| ヘアー・メイク | 星野安子 | 
| 小道具 | 上田智子、工藤明夫、野田あい子、二葉康夫 | 
| スタッフ・マネージャー | 関根玲子、山本智子 | 
| 舞台通訳 | 緒方智恵、内藤章子、中原薫 | 
| 舞台通訳 | George Bourdaniotis、和田典子 | 
| 旅行 | 粕谷貴志、石井裕子 | 
| 国際輸送 | 山田実雄 | 
| 国内輸送 | 山田雄一 | 
| 通訳 | 高橋美佐、森あづさ | 
| Associate Artistic Director | Victor Barbee | 
| Artistic Administrator | Cristina Escoda | 
| Ballet Masters | Susan Jaffe, Susan Jones, Irina Kolpakova, Clinton Luckett, Nancy Raffa | 
| Rehearsal Coordinator | Miki Shintani | 
| Assistant to the Artistic Staff | Frances Howorth | 
| Company Teachers | Nancy Bielski, Wes Chapman, Rinat Imaev, Susan Jaffe | 
| Company Teachers | Clinton Luckett, Nancy Raffa, Craig Salstein, Vladilen Semenov, Lupe Serrano | 
| General Manager | David G. Lansky | 
| Company Manager | Justin A. Sweeney | 
| Associate Company Manager | Kyle Pickles | 
| Assistant to the Executive Director | Laura Simpson | 
| Assistant to the General Manager | Kimberly Walen | 
| Director of Production | N. James Whitehill III | 
| Technical Director | Richard Koch | 
| Principal Stage Manager | Dathan Manning | 
| Stage Manager | Danielle Ventimiglia | 
| Assistant Stage Manager | Patricia Ramaciotti | 
| Lighting Director | Brad Fields | 
| Assistant Lighting Director | Kristina Kloss | 
| Master Carpenter | Michael Diaz | 
| Assistant Carpenter | Dan DePrenger, Esteban Osorio, John Diaz | 
| Master Electrician | Laura Carter | 
| Assistant Electricians | James Wrobel, Jon Felty, Glenn Jeffords | 
| Property Master | Paul Wells | 
| Assistant Property Man | Steven Dunbar, Chris Ferguson | 
| Wardrobe Supervisor | Bruce Horowitz | 
| Assistant Wardrobe | Hilarie Jenkins, Caryn Wells, Andrew Corbo | 
| Wig&Make-up Supervisor | Jeffrey Rebelo | 
| Wig&Make-up Artist | Riva Pizhadze | 
| Resident Scenic Artist | Christine Skubish | 
| Concertmaster | Ronald Oakland | 
| Orchestra Personnel Manager | Matthew Dine | 
| Rehearsal Pianists | Barbara Bilach, David LaMarche, Henrietta Stern, Daniel Waite, Emily Wong | 
| Interim Director of Development | Mimi Bradley | 
| Director of Membership: | Allison M. Derusha | 
| Director of Special Events | Sarah Milestone | 
| Manager of Special Gifts and Endowment | Brannan Berman | 
| Manager of Major Gifts | Jon Haddorff | 
| Manager of Institutional Support | Kathy Liu | 
| Database and Finance Manager | Kimberly Strauss | 
| Coordinator of Membershio Events and Services | Elizabeth Jones | 
| Coordinator, Special Events | Brie Wilson | 
| Membership Associate | Alan Berquist | 
| Development Associate, Major Gifts | Patrick Galvin | 
| Membership Associate, Patron Ticketing | Brian Halaas | 
| Development Associate, Institutional Support | Claire Stephanic | 
| Assistant to the Director of Development | Sarah Gallogly | 
| Director of Press and Public Relations | Kelly Ryan | 
| Director of Marketing and Brand Management | James Timm | 
| Manager of Press and Online Media | Susie Morgan | 
| Group Sales Manager | Ellen Koga | 
| Marketing and Marchandising Associate | Daniel Casatelli | 
| Press Associate | Samantha E. Strahota | 
| Press Associate and Staff Photographer | Myra Armstrong | 
| Promotions Associate | Cara Reichel | 
| Photographer | Gene Schiavone | 
| Associate Staff Photographer | Rosalie O'Connor | 
| Chief Financial Officer | Rachel Pivnick | 
| Payroll and Benefits Manager | Catherine P. Brown | 
| Controller | Mary Sormeley | 
| I.T. Manager | Vince Lingner | 
| Bookkeeper | Marianne Vanaselja | 
| Office Manager | Roseanne Forni | 
| Director of Education and Training | Mary Jo Ziesel | 
| Artistic Director of ABT II | Wes Chapman | 
| Principal Jacqueline Kennedy Onassis School | Franco De Vita | 
| Director of Educational Outreach | Dennis J. Walters | 
| Director of Training Programs | Molly Schnyder | 
| Director of Summer Intensive | Heidi Guter | 
| Artistic Director of Summer Intensive | Melissa Allen Bowman | 
| Artistic Coordinator for Educational Outreach | Richard Toda | 
| Artistic Associate, ABT/NYU Masters Program | Raymond Lukens | 
| Manager of School Programs | Kevin Edwards | 
| ABT II Company Manager | Kelli Gilson | 
| National Training Curriculum Manager | Jenna Bitterman | 
| Training Programs Coordinator | Rebecca Schwartz | 
| Education Coordinator | Steven Kaplan | 
| Summer Intensive Coordinator | Elizabeth Aymong | 
| Summer Intensive Assistant | Naomi Gewanter | 
| Consulting Orthopedist | Consulting Orthopedist | 
| Assistant Orthopedist | Dr.Philip Bauman | 
| Dr.Philip Bauman | Peter Marshall, Julie Daugherty | 
| Massage Therapist | Olinda Cedeno | 
| Immigration Counsel | Wormser, Kiely, Galef&Jacobs LLP | 
| Labor Counsel | Kauff, McGuire&Margolis LLP | 
| Auditor | Lutz&Carr LLP | 
| Insurance Broker | DeWitt Stern Group | 
| Chairman of the Medical Advisory Board | Dr. Gary Wadler | 
| VOLUNTEERS | Carol Becker, Melvin A. Bernstein, Hanna Burak, Paul Cahill | 
| VOLUNTEERS | Anuar Carvajal, Judi Chandon, John Condon, Barbara Defazio, Vivien Delugg | 
| VOLUNTEERS | Adam Roy Gale, Bob Greene and Chris Allen, Rosemarie Hayward | 
| VOLUNTEERS | Yvonne and Warren Herbst, Honey Hilzen, Wanda Jones, Shelley Limmer, Stephen Limmer | 
| VOLUNTEERS | Keiko Matsumura, Sue Gayle Merk, Ina M. Mishkin, Barbara Q. Myers, Michael Normandy | 
| VOLUNTEERS | Geri Richards, Gail Ryan, Nancy Salisbury, Juanita Seidel, Estelle Selzer | 
| VOLUNTEERS | David Shamilzadeh, Beth Shapiro, Nancy L. Sifton, Linda Sitnick, Marianne Stegeland | 
| VOLUNTEERS | Nina Sweet, Jennifer Tarlow, Steven Toback, Johanna Weber, Anthony Yazzetti | 
- 助成
- -
- 注記
 ※プログラムに出演者情報の記載がないため、出演者は不明
                      概要
                    
                    					                                原振付:マリウス・プティパ、アレクサンドル・ゴールスキー
振付改訂:ケヴィン・マッケンジー、スーザン・ジョーンズ
音楽:ルートヴィヒ・ミンクス
編曲:ジャック・エヴァリー
原作:ミゲル・デ・セルバンテス
セット、衣裳:サント・ロクァスト
照明:ナターシャ・カッツ
| 備考 | プティパ版世界初演:1869年12月14日、モスクワのボリショイ劇場にて (主演:アンナ・ソベシチャンスカヤ、セルゲイ・ソコロフ) ゴールスキー版世界初演:1900年12月6日、モスクワのボリショイ劇場にて (主演:リューボフ・ロスラフレワ、ワシーリー・ティホミーロフ) マッケンジー/ジョーンズ版ABT初演:1995年6月12日、ニューヨークのメトロポリタン歌劇場にて (主演:パロマ・ヘレーラ、フリオ・ボッカ) | 
|---|
- Reference:
関連公演
- 
                                            公演1 アメリカン・バレエ・シアター 2011年日本公演 <オープニング・ガラ> 日時:2011年07月21日18時30分 会場:東京文化会館 
- 
                                            公演2 アメリカン・バレエ・シアター 2011年日本公演 ≪スペシャル ドン・キホーテ 全3幕≫ 日時:2011年07月22日18時30分 会場:東京文化会館 
- 
                                            公演3 アメリカン・バレエ・シアター 2011年日本公演 ≪ドン・キホーテ 全3幕≫ 日時:2011年07月23日13時00分 会場:東京文化会館 
- 
                                            公演4 アメリカン・バレエ・シアター 2011年日本公演 ≪ドン・キホーテ 全3幕≫ 日時:2011年07月23日18時00分 会場:東京文化会館 
- 
                                            公演5 アメリカン・バレエ・シアター 2011年日本公演 ≪ドン・キホーテ 全3幕≫ 日時:2011年07月24日13時00分 会場:東京文化会館 
- 
                                            公演6 アメリカン・バレエ・シアター 2011年日本公演 ≪ドン・キホーテ 全3幕≫ 日時:2011年07月24日18時00分 会場:東京文化会館 
- 
                                            公演7 アメリカン・バレエ・シアター 2011年日本公演 ≪ロミオとジュリエット 全3幕≫ 日時:2011年07月26日18時30分 会場:東京文化会館 
- 
                                            公演8 アメリカン・バレエ・シアター 2011年日本公演 ≪ロミオとジュリエット 全3幕≫ 日時:2011年07月27日18時30分 会場:東京文化会館 
- 
                                            公演9 アメリカン・バレエ・シアター 2011年日本公演 ≪ロミオとジュリエット 全3幕≫ 日時:2011年07月28日18時30分 会場:東京文化会館 
- 
                                            公演10 アメリカン・バレエ・シアター 2011年日本公演 ≪クロージング・ガラ≫ 日時:2011年07月29日18時30分 会場:東京文化会館 
- 
                                            公演11 アメリカン・バレエ・シアター 2011年日本公演 ≪ドン・キホーテ 全3幕≫ 日時:2011年07月30日17時30分 会場:兵庫県立芸術文化センターKOBELCO 大ホール 
- 
                                            公演12 アメリカン・バレエ・シアター 2011年日本公演 ≪ロミオとジュリエット 全3幕≫ 日時:2011年07月31日15時00分 会場:滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール 大ホール