- Performances -公演記録を探す
-
日本バレエ協会公演 第9回全国合同バレエの夕べ 1986
・1986年03月27日18時00分
会場:東京郵便貯金ホール
演目: ドン・キホーテより、幻想交響曲、パキータ、交響曲イタリア、パ・ドゥ・シス(眠れる森の美女より)、レ・シルフィード
-
THE WASHINGTON BALLET PROGRAM A
・1986年04月19日18時30分
会場:立川市民会館
演目: シューベルト・シンフォニー、ア・ナイト・アット・ザ・バレエ、パ・ド・ドゥ(『ロミオとジュリエット』よりバルコニー・パ・ド・ドゥ)、知られざる世界
-
THE WASHINGTON BALLET PROGRAM B
・1986年04月21日18時30分
会場:昭和女子大学人見記念講堂
演目: タイム・アウト、モメンタム、パ・ド・ドゥ(『ロミオとジュリエット』よりバルコニー・パ・ド・ドゥ)、ファイヴス
-
THE WASHINGTON BALLET PROGRAM B
・1986年04月23日18時30分
会場:五反田簡易保険ホール
演目: タイム・アウト、モメンタム、パ・ド・ドゥ(『ロミオとジュリエット』よりバルコニー・パ・ド・ドゥ)、ファイヴス
-
THE WASHINGTON BALLET PROGRAM A
・1986年04月24日18時30分
会場:五反田簡易保険ホール
演目: シューベルト・シンフォニー、ア・ナイト・アット・ザ・バレエ、パ・ド・ドゥ(『ロミオとジュリエット』よりバルコニー・パ・ド・ドゥ)、知られざる世界
-
THE WASHINGTON BALLET PROGRAM A
・1986年04月26日18時30分
会場:神奈川県立県民ホール
演目: シューベルト・シンフォニー、ア・ナイト・アット・ザ・バレエ、パ・ド・ドゥ(『ロミオとジュリエット』よりバルコニー・パ・ド・ドゥ)、知られざる世界
-
'86松山バレエ団5月特別公演 バヤデルカ ライモンダ ロッシーニ・ディヴェルティメント
・1986年05月16日18時30分
会場:簡易保険ホール
演目: バヤデルカ、ライモンダ、ロッシーニ・ディヴェルティメント
-
ダンスの季節の女たち 優雅な気品 谷桃子バレエ団
・1986年05月19日19時00分
会場:スパイラルホール
演目: 皐月の宵(Die Mainacht)、展覧会の絵
-
ダンスの季節の女たち 優雅な気品 谷桃子バレエ団
・1986年05月20日19時00分
会場:スパイラルホール
演目: 皐月の宵(Die Mainacht)、展覧会の絵
-
パリ・オペラ座バレエ団日本公演1986 「春の祭典」「ボレロ」「ディヴェルティメント」
・1986年05月21日18時30分
会場:名古屋市民会館大ホール
演目: 春の祭典、ボレロ、ディヴェルティメント
-
ダンスの季節の女たち 優雅な気品 谷桃子バレエ団
・1986年05月21日19時00分
会場:スパイラルホール
演目: 皐月の宵(Die Mainacht)、展覧会の絵
-
パリ・オペラ座バレエ団日本公演1986 「春の祭典」「ボレロ」「ムーヴマン・リズム・エチュード」
・1986年05月27日18時30分
会場:神奈川県民ホール
演目: 春の祭典、ボレロ、ムーヴマン・リズム・エチュード
-
パリ・オペラ座バレエ団日本公演1986 「春の祭典」「ボレロ」「サロメ」「三人のソナタ」
・1986年05月28日18時30分
会場:NHKホール
演目: 春の祭典、ボレロ、サロメ、三人のソナタ
-
パリ・オペラ座バレエ団日本公演1986 「春の祭典」「ボレロ」「ムーヴマン・リズム・エチュード」「三人のソナタ」
・1986年05月29日18時30分
会場:NHKホール
演目: 春の祭典、ボレロ、ムーヴマン・リズム・エチュード、三人のソナタ
-
パリ・オペラ座バレエ団日本公演1986 「春の祭典」「ボレロ」「サロメ」「ディヴェルティメント」
・1986年05月30日18時30分
会場:NHKホール
演目: 春の祭典、ボレロ、サロメ、ディヴェルティメント
-
牧阿佐美バレエ団 金曜バレエ・サロン 第8回公演
・1986年05月30日18時30分
会場:中央区立中央会館
演目: コンシェルト・デ・アランフェス、日向の火祭り、ドン・キホーテよりヴァリエーション、パ・ド・フィアンセよりヴァリエーション、カルフォルニア・スイート、サビタの雨の中を、かげろう、海賊よりグラン・パ...
-
東京バレエセンター'86公演
・1986年07月03日18時30分
会場:東京郵便貯金ホール
演目: 前・横・後・一番、・・・・一日中、狐 葛の葉、モーツァルト毒殺説
-
創立20周年記念公演〔III〕 ’86スターダンサーズ・バレエ団7月公演
・1986年07月10日18時30分
会場:東京郵便貯金ホール
演目: 雉子の尾羽―宮澤賢治への想い―、六角牛山の天女―沼田曜一 民話の世界―、おしらさま―遠野物語(69)をモチーフとして―
-
創立20周年記念公演〔III〕 ’86スターダンサーズ・バレエ団7月公演
・1986年07月11日18時30分
会場:東京郵便貯金ホール
演目: 雉子の尾羽―宮澤賢治への想い―、六角牛山の天女―沼田曜一 民話の世界―、おしらさま―遠野物語(69)をモチーフとして―
-
日本バレエ協会 '86夏季定期公演18
・1986年07月13日11時30分
会場:郵便貯金ホール
演目: 花たちのフィエスタ、白鳥の湖第2幕よりアダージォ、IN HARMONY、海賊よりグラン・パ・ド・ドゥ、ほおづえをつく女、シンデレラ舞踏会の場より、白鳥の湖第2幕よりアダージォ、プロコフィエフ パ...