- Performances -公演記録を探す
人物:ジェローム・ロビンズ で検索
-
ニューヨーク・シティー・バレー団
・1958年03月22日14時00分
会場:新宿コマ劇場
演目: インタープレイ、パ・ド・トロワ、ブーレ・ファンタスク、白鳥の湖 第2幕
-
ニューヨーク・シティー・バレー団
・1958年03月27日18時30分
会場:新宿コマ劇場
演目: インタープレイ、パ・ド・トロワ、火の鳥、星条旗
-
ニューヨーク・シティー・バレー団
・1958年04月03日18時30分
会場:産経ホール
演目: 白鳥の湖 第2幕、牧神の午後、ウエスタン・シンフォニー、決闘
-
ニューヨーク・シティー・バレー団
・1958年04月05日14時00分
会場:産経ホール
演目: 白鳥の湖 第2幕、ブーレー・ファンタスク、檻、決闘
-
第7回NHKバレエの夕べ
・1964年02月02日18時00分
会場:産経ホール
演目: ファンファーレ、スペイン交響曲、土の舞
-
民音世界バレエシリーズ(III) アメリカン・バレエ・シアター プログラムB
・1968年09月18日18時30分
会場:東京文化会館
演目: テーマとヴァリエーション、火の柱、ファンシー・フリー、エチュード
-
民音世界バレエシリーズ(III) アメリカン・バレエ・シアター プログラムB
・1968年09月19日13時30分
会場:東京文化会館
演目: エチュード、ファンシー・フリー、火の柱、テーマとヴァリエーション
-
民音世界バレエシリーズ(III) アメリカン・バレエ・シアター プログラムB
・1968年09月19日18時30分
会場:東京文化会館
演目: ファンシー・フリー、エチュード、火の柱、テーマとヴァリエーション
-
民音世界バレエシリーズ(III) アメリカン・バレエ・シアター プログラムB
・1968年09月22日13時30分
会場:東京文化会館
演目: エチュード、ファンシー・フリー、火の柱、テーマとヴァリエーション
-
民音世界バレエシリーズ(III) アメリカン・バレエ・シアター プログラムB
・1968年09月22日18時30分
会場:東京文化会館
演目: エチュード、ファンシー・フリー、火の柱、テーマとヴァリエーション
-
民音世界バレエシリーズ(III) アメリカン・バレエ・シアター プログラムB
・1968年09月24日18時30分
会場:小倉市民会館
演目: エチュード、ファンシー・フリー、火の柱、テーマとヴァリエーション
-
民音世界バレエシリーズ(III) アメリカン・バレエ・シアター プログラムB
・1968年09月25日18時30分
会場:福岡市民会館
演目: エチュード、ファンシー・フリー、火の柱、テーマとヴァリエーション
-
民音世界バレエシリーズ(III) アメリカン・バレエ・シアター プログラムB
・1968年10月01日18時30分
会場:大阪フェスティバルホール
演目: エチュード、ファンシー・フリー、火の柱、テーマとヴァリエーション
-
民音世界バレエシリーズ(III) アメリカン・バレエ・シアター プログラムB
・1968年10月02日18時30分
会場:大阪フェスティバルホール
演目: エチュード、ファンシー・フリー、火の柱、テーマとヴァリエーション
-
民音世界バレエシリーズ(III) アメリカン・バレエ・シアター プログラムB
・1968年10月03日18時30分
会場:大阪フェスティバルホール
演目: エチュード、ファンシー・フリー、火の柱、テーマとヴァリエーション
-
第2回世界バレエフェスティバル プティパからベジャールまで 1979 プログラム・A
・1979年07月27日18時00分
会場:東京文化会館
演目: カント・アダージオ、「ドン・キホーテ」よりパ・ド・ドゥ、パガニーニ、デジャ・ヴュ、ソナチネ、ウィングボーン、「シンデレラ」よりパ・ド・ドゥ、アンダンテ、「眠れる森の美女」よりパ・ド・ドゥ、伝説(...
-
第2回世界バレエフェスティバル プティパからベジャールまで 1979 プログラム・A
・1979年07月28日18時00分
会場:東京文化会館
演目: カント・アダージオ、「ドン・キホーテ」よりパ・ド・ドゥ、パガニーニ、デジャ・ヴュ、ソナチネ、ウィングボーン、「シンデレラ」よりパ・ド・ドゥ、アンダンテ、「眠れる森の美女」よりパ・ド・ドゥ、伝説(...
-
第2回世界バレエフェスティバル プティパからベジャールまで 1979 プログラム・A
・1979年07月30日18時00分
会場:東京文化会館
演目: カント・アダージオ、「ドン・キホーテ」よりパ・ド・ドゥ、パガニーニ、デジャ・ヴュ、ソナチネ、ウィングボーン、「シンデレラ」よりパ・ド・ドゥ、アンダンテ、「眠れる森の美女」よりパ・ド・ドゥ、伝説(...
-
第2回世界バレエフェスティバル プティパからベジャールまで 1979 プログラム・A
・1979年07月31日18時00分
会場:東京文化会館
演目: カント・アダージオ、「ドン・キホーテ」よりパ・ド・ドゥ、パガニーニ、デジャ・ヴュ、ソナチネ、ウィングボーン、「シンデレラ」よりパ・ド・ドゥ、アンダンテ、「眠れる森の美女」よりパ・ド・ドゥ、伝説(...
-
第2回世界バレエフェスティバル プティパからベジャールまで 1979 プログラム・B
・1979年08月04日14時00分
会場:大阪フェスティバルホール
演目: チャイコフスキーのパ・ド・ドゥ、「ラ・シルフィード」よりパ・ド・ドゥ、牧神の午後、「ドン・キホーテ」よりパ・ド・ドゥ、ピカソ、コンチェルト、「海賊」よりパ・ド・ドゥ、「白鳥の湖」第3幕より黒鳥の...