- Performances -公演記録を探す
会場:福岡サンパレスホール で検索
-
ベルギー国立20世紀バレエ団 「ベジャールのすべて」
・1982年10月26日18時30分
会場:福岡サンパレスホール
演目: ベジャールのすべて 故ベルトラン・ピーに捧ぐ
-
ベルギー国立20世紀バレエ団 「魔笛」
・1982年10月27日18時30分
会場:福岡サンパレスホール
演目: 魔笛
-
松山バレエ団創立35周年記念春季特別公演 ヌレエフと松山バレエ団 「白鳥の湖」
・1983年03月13日14時00分
会場:福岡サンパレス
演目: 白鳥の湖
-
英国ロイヤルバレエ団 1983年日本公演 「マノン」
・1983年05月13日18時30分
会場:福岡サンパレスホール
演目: マノン
-
英国ロイヤルバレエ団 1983年日本公演 「白鳥の湖」
・1983年05月14日18時30分
会場:福岡サンパレスホール
演目: 白鳥の湖
-
ソ連国立ボリショイ・バレエ 1983年日本公演 「ロミオとジュリエット」
・1983年09月27日18時30分
会場:福岡サンパレスホール
演目: ロミオとジュリエット
-
ソ連国立ボリショイ・バレエ 1983年日本公演 「白鳥の湖」
・1983年09月28日18時30分
会場:福岡サンパレスホール
演目: 白鳥の湖
-
シュツットガルト・バレエ団 1984年日本公演 「ガルボの幻想」 ほか
・1984年04月12日18時30分
会場:福岡サンパレスホール
演目: ヴァリエーション-1、回帰、ガルボの幻想、春の祭典
-
1985 松山バレエ団 「ドン・キホーテ」
・1985年09月27日18時00分
会場:福岡サンパレス
演目: ドン・キホーテ
-
1985 松山バレエ団 「ドン・キホーテ」
・1985年09月28日18時30分
会場:福岡サンパレス
演目: ドン・キホーテ
-
モーリス・ベジャール20世紀バレエ団 昭和60年度・文化庁芸術祭協賛公演 「わが夢の都ウィーン」
・1985年10月22日18時30分
会場:福岡サンパレスホール
演目: わが夢の都ウィーン
-
英国ロイヤル・バレエ団 1987年日本公演 「眠れる森の美女」
・1987年05月13日18時30分
会場:福岡サンパレスホール
演目: 眠れる森の美女
-
シュツットガルト・バレエ団 1987年日本公演 「パリのよろこび」「モーツァルト・コンチェルト」「ホルベアの時代から」「ボレロ」
・1987年10月07日18時30分
会場:福岡サンパレスホール
演目: ボレロ、パリのよろこび、モーツァルト・コンチェルト、ホルベアの時代から
-
昭和63年度文化庁芸術祭協賛公演 松山バレエ団公演 「バランシンの夕べ」
・1988年11月02日19時00分
会場:福岡サンパレスホール
演目: セレナーデ、ミューズの神を率いるアポロ、テーマとヴァリエーション
-
モーリス・ベジャール・バレエ団 1988年日本公演 昭和63年度文化庁芸術祭協賛公演 「カンタータ106」「アダージェット」「讃歌」「タラサ、われらの海」
・1988年11月15日18時30分
会場:福岡サンパレスホール
演目: タラサ、われらの海(七つのギリシャの踊り)、讃歌、アダージェット、カンタータ第106番
-
民音創立25周年記念公演 ジョン・ノイマイヤー ハンブルク・バレエ 1989 お気に召すまま
・1989年04月06日18時30分
会場:福岡サンパレス
演目: お気に召すまま~モーツァルトと「お気に召すまま」からのテーマ~
-
民音創立25周年記念公演 ジョン・ノイマイヤー ハンブルク・バレエ 1989 アーサー王伝説
・1989年04月07日18時30分
会場:福岡サンパレス
演目: アーサー王伝説
-
サドラーズ・ウェルズ英国ロイヤル・バレエ団1989年日本公演 「白鳥の湖」
・1989年05月12日18時30分
会場:福岡サンパレスホール
演目: 白鳥の湖
-
ソ連国立チャイコフスキー記念ペルミ・バレエ1989年日本公演 眠りの森の美女
・1989年09月05日18時30分
会場:福岡サンパレスホール
演目: 眠りの森の美女
-
ネザーランド・ダンス・シアター 1990年日本公演 Cプロ
・1990年06月21日19時00分
会場:福岡サンパレス
演目: こどもと魔法、シンフォニエッタ